きき手仕事 kikite.works / ブログ「運針」

LLサイズ

早いもので 今年もあと一ヶ月を切りました

北海道には 大きな寒気もやってきて
本格的な冬の到来です

慌ただしさの中
年末までに やっておきたかったのが

LLサイズの開発です

実は友人からも
「LLサイズを探している人は結構いるよ」
という話を聞いていました

そう言えば イベントの度に
「私には 入らないから」
と言われることも しばしばだったのです

そして10月のイベントでも
やはりそんな声が聞かれました


そこで 一念発起!! ٩( ‘ω’ )و

『LLサイズをラインナップに加えることに』


フィッティング役には 
友人が手を挙げてくれました

まずは型紙を起こし 
試作品を作り
何度も微調整を繰り返します


そうそう!
洗濯ネームも忘れずに発注!!


まだ先にはなると思いますが
( 確実に年をまたぎます m(_ _)m )

LLの皆様 もうしばらくお待ちくださいね!


むかご

蔦屋でのイベントも終わり 一息
と言いたいところですが
そんなに のんびりもしていられず

待った無しでやって来る冬に備え
庭の冬支度に追われていました

例年だと 10月から庭仕事に入るのですが
今年はイベント準備に掛かりっきりで・・
今になって つけが回ってきたようです



いつもの倍速のスピードで
バッタバッタと作業をこなします

「ここの草取りは省略して 春になってからにしよう」

そう思い ふと
以前友人が言っていたことを 思い出しました

「この蔓の下に『むかご』があるよ」

『むかご』とは山芋の肉芽のこと
土に埋めておくと ここから芽が出てくるんだそうです
この季節の 山の幸です

えっ ココに?
ある? むかご

そうすると もう気になってしょうがありません
草取りがてらに 掘ってみることに・・

蔓をたどり ショベルを入れると
うわっ 出て来た
芋の赤ちゃんみたいの・・・

そうして彫り上げたのが
一握りのむかご
今晩は むかごご飯だな!


ワクワクしながら 
炊飯器のスイッチ ON〜

炊きあがったご飯が こちら
シンプルに 油揚げだけを入れました

庭仕事も すべて終わらせ
秋の恵みもいただき 
大満足の一日となりました

これは 頑張ったご褒美かな?


予報では 今週末に
大きな寒気がやって来るようです



セ〜フ!!
間に合った〜

ときめきマルシェ終了

蔦屋書店での 2日間のイベント
「ときめきマルシェ」が
無事終了しました

土曜・日曜と ご家族連れも多く
たくさんのお客様に ご来場いただきました

ふらっとお立ち寄りいただいた方や
地元での開催ということで
応援に駆けつけてくれた友人達

そして 手に取り 気に入っていただき
お買い上げいただいた皆様

本当に 本当に ありがとうございました


今回は手作り看板も 置かせていただきました


これを機会に 地元の方々にも
「きき手 kikite」を知っていただけたなら 
とても嬉しいです

数日は体を休めて ←(歳のせい??)
からの 庭の冬支度

いろいろとご要望もお聞きできたので
その後は また制作に取りかかりたいと思っています


あらためまして 
お越しいただいた皆様
お買い上げいただいた皆様に
深く感謝申し上げます


地元でのイベント
また やりたいなぁ〜