きき手仕事 kikite.works / ブログ「運針」

「天然生活」

「天然生活」という雑誌を
ご存じでしょうか?

2003年に スローライフをテーマに
小さなこだわりや ていねいな暮らしを
楽しむための雑誌として 創刊しました

私も大好きな雑誌で 時々買い求めていたのですが
残念なことに 2019年2月に休刊してしまいました


ところが先月 8月20日 復刊号が発売されたんです
ファンの多い雑誌だっただけに 反響も大きく
復刊号はあっと言う間に完売!( ̄□ ̄;)

私も 入手することが出来ませんでした

ただ あまりの人気のため
重版が決まっているそうで 一安心
何とか手に入れたいと願っております



さてこの「天然生活」ですが
今月20日発売の11月号に

なんと・・・

「きき手 kikite」の広告が・・・

掲載されることとなりました!!
☆(゚∇゚ノノ”☆パチパチパチ!!!


お買い求めになる予定のある方は
宝探しの気分で 
是非探してみてくださいね!
(なにぶんにもちっちゃな広告なので)


私も今からワクワクです
(((o(゚▽゚)o)))

おおば製パン

風も無く 日差したっぷりのある日
「今日は布団干し日和」とばかりに
家中の布団をかき集めて 干しまくりました
午前中の数時間で 布団はふっくら
気持ちいい~~~っ!

こんな天気 めったにない
黙っていては もったいないと
午後からドライブに 出かけることに

途中 はたと思い立ち
以前行ったことのあるパン屋さんに
遠出ドライブと相成りました

駒ヶ岳の麓に位置する
「おおば製パン」さんです

何もチェックせずに 出かけてきたので
定休日じゃなければ良いのだけど・・
と思いつつ

着くと すでにお客さんが・・
良かった~お休みじゃなかった

さあ何にしよう??
やっぱこれは外せない
チョコレートたっぷりのショコラ
他に イチジクのパンとクッキーなども購入

そして 焼きたてのショコラを
敷地内のテーブル席で いただくことにしました

そうそう、ココには看板娘犬の
「なつ」ちゃんがいるんです
と思ったら もう一匹
お友達が増えていました

「お飲み物は?と聞かれ
「えっ、あるんですか?」

カフェじゃないのに 飲み物を用意してくれているなんて・・
ああ、嬉しい 「じゃ、コーヒーを」



買ったパンをスライスして 持ってきてくれたのですが
なんとフランボワーズのジャムをサービスしてくれたんです
これが ショコラに合うんだそうですよ

一口ほおばると もっちりふわふわ~!!
まるでガトーショコラを食べてるよう

小麦のほのかな酸味が フランボワーズともマッチ
チョコレートとジャムが こんなに合うなんて・・

そう言えば チョコケーキに木いちごの
組み合わせって ありますものね
そう考えると これは大アリ
と妙に納得してしまいました



駒ヶ岳を眺めながら
美味しいパンを食べて
のんびりゆったりと 過ごさせていただきました

「おおば製パンさん」
本当に ありがとうございました。
そして ごちそうさまでした

また行きたいなぁ~!

 

 


=====お店の情報=====

おおば製パン

 [住所]    
     茅部郡森町字赤井川412-132

 [営業時間]  
     11:00〜17:00
     商品が無くなり次第閉店することもあります

 [定休日]   
     月曜日
     変更となる場合もあります

 [お問い合わせ]
     01374-7-1120 

MOSSTREES

先日 市内のカフェに行ってきました

レトロなモスグリーンの建物が目印の
MOSSTREES モストゥリーさん
地元で人気のお店です

ここは 食事も美味しくて
嬉しいことに パフェも充実しています
家族や友人と 時々訪れる場所なんですよ

店内にはジャズが流れ
ゆったりとした時を 過ごすことができます

今回は二人で来店
食後のパフェをいただくことに

種類は7種類
さて何にしようか??

迷ったあげく メープルと胡桃のパフェをチョイス!

でで~ん!!!!

う~ん 大きい
アイスたっぷり 生クリームたっぷりで
かなりのボリューム

これ いけるのかしら?
食後には ちょっとハードかも・・
などと思いつつも一口

メープルの優しい甘さと 胡桃の香ばしさ
うんまぁぁ〜〜〜(((o(゚▽゚)o)))♪♬

美味しさにつられ
果敢に攻め込む 私なのでありました

ボリュームたっぷりながらも
ついついスプーンが止まらず
完!食!

ふう~~っ

……………….達・成・感!

 

 

=======お店の情報=======


モストゥリー (MOSSTREES)

 [住所] 函館市大町9-15
     市電「大町」の電停から徒歩で3分

 [営業時間]
 〖火~金〗11:45~14:00
      
      17:30~24:00

 
 〖土・日〗11:45~24:00

 [定休日] 月曜日

函館市の観光情報サイトにも紹介されています
はこぶら(モストゥリー)