きき手仕事 kikite.works / ブログ「運針」

微調整

先日 台風崩れの低気圧が
北海道を渡っていきました

これは 庭の実ものが落ちてしまうだろうと
覚悟していたものの
思っていたより被害も無く
ホッと 胸をなで下ろしております

 

さて 試作を続けていたエプロンですが
ようやく完成が近づいてきました
今は 細かな部分の微調整をしています

色は ほぼ黒に近いダークブルーと
これまた黒に近いダークブラウンの2色

ダーク系と言っても 色の強さはあまりなく
ハーフリネンで とてもナチュラルな印象です

秋に行われる 地元でのイベントに
持って行こうかと考えています

サイトでのお披露目は
もう少し先になるかな〜?

とりあえず 
地元の皆様は お楽しみに〜!

そうでない方々は・・

ごめんなさい ┏〇 ペコリ 
もう少し お待ちを〜!

実り

ご無沙汰しております
7月も終わりに近づきました
「時の流れは速い」
と思う 今日この頃でございます

ここのところ ブログの更新が滞ってしまっていますが
のんびりと 夏休みを楽しんでいたのではなく
実は サイトの充実を図るべく
写真の撮影など その他もろもろの作業に追われていたのです

秋には 新しくなったサイトをお見せできるかと思いますので
それまで 楽しみにお待ちくださいね!

さて そんな忙しさの中
我が家の庭は実りの季節を迎えています

これは昨日収穫したラズベリー
ワイルドストロベリーも ポツポツと混じっています
これはその都度冷凍して ジャムに・・

驚いたのはブルーベリー
今までこれほど実を付けたことがありません

期待は高まるのですが これが一斉に色づくと 
鳥が放っておくはずがありません

あっという間に食べられてしまう予感が・・

どうか 鳥に見つかりませんように (;人;)

そして今年のぶどう

昨年は実の付きも悪く ほとんど房も出来ない状態でした
今年はなかなか良い感じで房が出来ています

いいよ いいよ


こんな感じで秋までは楽しみがいっぱい!

今はただ 台風が来ないことを祈ります 
( ̄人 ̄) オ・ネ・ガ・イ

試作!

今朝起きて 庭に出てみると
姫ウツギが 満開でした

小さな白い花が一斉に咲き始めます
この季節 とても楽しみにしている花です

モノヴィレが終わり ホッと一息
と言いたいところですが
のんびりも していられません

そう 新作の試作をしなければ・・


先日 良さげなヘリンボーンの
生地を見つけました
少々薄手なので 夏のパンツにどうかしら?

作ってみると薄めな割にはしっかりとしていて
なかなかの好印象です

そして もうひとつ
やらなければならないのは
エプロンの試作です

これは kikiteのシャツを着て家事がしたい
という声から生まれました

エプロンだけではなく
オーバースカートのような
使い方もできるようにデザインしています

う〜ん
悩みどころは 色かな〜?

もう少し検討が必要なようです

まだ 完成までには
しばらくかかりそうですが

お披露目できる日まで
楽しみにお待ちくださいね!