モノヴィレ本番まで あと10日ほど
準備も いよいよ大詰めです
当日の詳細情報がありますので
お知らせしておきますね
開催日 2018年5月26・27日
10:00〜17:00
場所 札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘1番地)
入場料 前売り券 500円
当日券 600円
(小学生以下は無料です)
ブース番号は
ファッションヴィレッジ E-13
屋号は kikite.works
になります
位置的には 中央通路寄りの場所なのですが
パンヴィレッジからも わりと近めのエリアです
小さなスペースですが お見逃しなく
お誘い合わせの上
是非お立ち寄りくださいね!
お待ちしておりま〜す!!
(●´∇`)ノ
薪釜パン
ゴールデンウィークも終わり
日常の生活が戻ってきました
多くの人が 行楽や家族旅行に出かける中
私はといえば ひたすらミシンと向き合う日々
そんな生活もやっと一段落 ということで
気分転換に ドライブに出かけることにしました
実は ネットで見かけた気になるお店が・・
こちら 函館から1時間ほど車で走った所にある
小さなパン屋さん
森町 駒ヶ岳の麓にある
「おおば製パン」さんです
こちらのパンは
道産の有機小麦と
松前町の釜焚き海水塩
そして 小麦と塩を発酵させた 自家製酵母を使い
薪釜で焼き上げたパンなのです
・・・・・・・・
・・・・・・・・(* ̄¬ ̄)σ
これだけで よだれが出てしまったあなたは
なかなかのパン好きです 笑
パンの種類はハード系がメイン
他にも クロワッサンや焼き菓子が並んでいました
こちらは (たぶん)看板娘犬のなつちゃん
人なつっこい子でしたよ
小屋の周りには大量の薪が・・
そして こちらが本日の収穫
パンドカンパーニュ・ショコラ・レーズン
そして 衝動買いしてしまったアップルパイ
外はバリバリ 中はもっちり しっとり
どれも焼きたてでした
お腹も満たされて
最高の気分転換になりましたよ
さあ 明日からまた頑張ろ!!
٩( ‘ω’ )و
=====お店の情報=====
おおば製パン
〒049-2142 北海道茅部郡森町字赤井川412-132
営業時間 10:00~17:00
定休日 毎週月曜日
ホームページ https://www.oobaseipan.com/
モノヴィレまで1ヶ月
サッポロモノヴィレッジまで
あと1ヶ月ちょっと
先日 詳しい出店案内が送られてきました
ブース案内や出店者証 地図などなど
そして こちらは今年のチラシです
ハンドメイド感溢れる 楽しげな雰囲気
気持ちも高まりますね
そして 裏を見てみると
でっ でーん!!
おおおおーーっ!!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ
なにやら 会場の一角には
パンヴィレッジなるものが現れるらしいのです
札幌市内と近郊の町のベーカリーが
集まるようですよ
これは パン好きにはたまらない!!
昨年訪れた友人によると
このパンヴィレ 長蛇の列となっていたそうで
大人気だったため
今年も 開催されることになったんですね
益々 気持ちも高まります
とここで
すっかり遊びに行く側のテンションに
危ない危ない (⌒-⌒; )
出店準備 しなきゃ