きき手仕事 kikite.works / ブログ「運針」

新作

 
 
2017年も あと10日ほど
クリスマスにお正月の準備と
慌ただしい毎日をお過ごしのことと思います
 
寒い日も続いておりますので
どうぞ 風邪やインフルエンザなどには
充分お気をつけくださいね!
 
 
さて 先日注文していた布地が届きました
ナチュラルな色合いの 4種の布達です
 

 
 
これで何を作るのかと言うと
 
・゜:*:゜ジャジャ〜ン!・゜:*:゜
 
kikite01や01Aにピッタリな
ボトムスを考えています
 
具体的にはまだ決まっていないのですが
スカートやパンツなどを思案中
 
試作は 年が明けてから
 
完成はまだ先になりそうですが
楽しみにしていてくださいね
 

猫まみれ

 
 
先日 猫好きの友人を誘って
猫まみれ展に行ってきました
 
 
広重や国芳の浮世絵から 
レオナール藤田 ミュシャ などなど
他にも 無名 有名の画家や彫刻家の
猫が含まれる作品の数々・・・
 
個人の方のコレクションとは思えないほどの
とても見応えのある展覧会でした
 
 

 
久々の美術館
実は 偶然見かけた
このポスターの猫ちゃんに
❤︎一目惚れだったんです❤︎
 
すかさず絵はがきも購入!
 

 
 
原画は黒い背景の版画
 
絵はがきでは分かりにくいですが
インクをつけずに紙に凸凹を刷り出す
『空刷り』という技法で
毛の部分が 味わい深くリアルに表現されています
 
 
どれを見ても あれもこれも猫だらけの
猫にまみれた楽しい一日となりました
 
現実はというと 我が家に動物はいないのですが
友人は 猫4匹飼いの 文字通り猫まみれな生活
 
 
 
ふと 飼っていた愛犬のことを
懐かしく思い出してみたりして
 

初雪

 
 
今朝起きると 一夜にして景色が変わっていました
 

 
 
毎年 10月から11月にかけては
庭仕事に追われます
 
雪に覆われる前に 冬囲いの準備をしなければなりません
いつも 初雪を気にしながらの作業になります
 
今年は数日前に全ての作業を終えていました
 
ふぅ〜間に合った!
 
 

 
そして雪解けまでの数ヶ月は 
庭を気にせず 針仕事に没頭できるのです
(*σ^∇^)σ ルンルン
 
 
 
おっと忘れてた 別の仕事が・・ 
あとで雪かきせねば
(;´・∀・`)